<広告>

2021年11月のストックイラストの結果です。


数的には、先月より減りますが、金額では、先月を上回りました。
今月は、定額制ではなく、単品が今までで一番多いのと、A社の無料ストックで、採用された分などが影響しているかなと思います。
年賀状素材など、お正月関連は、今までと比較すると一番出た月ですが、、、、あまりその恩恵は受けていないかなと思います。とはいえ、来年に向けてどんなものが良かったのかは、12月終わった時点で分析したいと思っています。
(c)viaduct_k – イラスト素材 PIXTA –
<広告>

なんとか、先月とほぼ同じ状況は維持したものの、まだまだ頑張らないとって改めて思いました。

ストックイラストサイト毎に並べてみても、数的には11月は先月より、少し減ったサイトが多かったです。1社、2か月連続、1個も売れませんでしたし・・・。(カートに入れたり、サンプルダウンロードまではあるんですが、ご購入までには至らず、、、力不足です。)

1件も売れない日が、11月は1日しかありませんでした。土日祝日は、基本開店休業状態だったので、それは良かった点です。
<広告>

そろそろブログの内容が薄くなりそうで(汗)
毎月更新しているストックイラストの結果ですが、そろそろネタ不足になりそうです(汗)
毎月、数と質の向上、そしてイラストにするネタ探しの繰り返しです。この繰り返しが終わることはないんだろうなと、続けていて感じます。(下記の繰り返しなのかなと思いました)
- イラストをたくさん描く
- Illustratorやデザインの参考書で勉強
- UdmyやAdobeの講座などで勉強
- SNSやニュースや新聞などから、ストックイラストになりそうなネタ探し
ブログの内容が、結果だけの月も出てきてしまうかもしれないですが、ストックイラストをこれから始める方とか、続けていれば、こうなるんだと参考になると思うので、更新する価値はあるんだろうなと思ってコツコツ書いていきます。
<広告>

ストックイラストの良いところは、締め切りがなく、自分のペースでできることです。(正確には季節ものは締め切りあるなぁって感じます)
逆を返すと、自分のペースで働けるので、サボろうと思えば、いくらでもサボることもできてしまうため、強い意志はとても大事だと思いました。(弱い自分に負けないようにとにかく頑張るのみ。。。)
<広告>

<広告>

<広告>

<広告>


イラストや動画制作しています。ストックサイトにてイラストや動画の販売中です。