カイロプラクティックの施術

スポンサーリンク

鍋を持ち上げようとして、腰がぐきっとなり、ぎっくり腰の手前になってしまったことがあります。とりあえず、仕事に行きましたが、かがむことができず、こりゃまずと思い、近くの整骨院に電話、仕事の後、施術していただきました。

77596464

(c)viaduct_kイラスト素材 PIXTA –

施術の方法が、ペンのようなものを骨などにあてて、振動させるものです。先生曰く、骨はもともと正しい姿勢になろうというのを覚えていて、刺激を与えてあげるだけという施術です。

かがむこともできなかったのですが、その施術を一度あてただけで、楽になりました。こんな簡単に治りものかと驚きました。

体が歪んで、最終的にそのしわ寄せが腰にきて、腰が我慢の限界でこのようになったということでした。

初めの何回かの治療は本当に劇的な変化で、なんというか、地球の重力感じないくらい、体が軽くなりました。

宇宙飛行士
PIRO4DによるPixabayからの画像

体が軽い状態のその日の睡眠は、寝起き感動するくらい熟睡することができ、体の歪みって、こんなところにまで影響あったのかと驚きました。

今まで、枕が合わないと、枕を買い替えていたのですが、施術してからは、枕のせいではなく、体が歪んでいるから枕が合わなかっただけでした。

もともと姿勢が悪く、猫背気味で、仕事もデスクワークのせいもあり、結局1週間もすると、体が歪んでしまい、今のところ、毎週行っています。

初めのころの劇的な感覚は減りましたが、施術を受けていると、数日の間、体が歪んで、血の巡りが悪かったところが解消され、手や足がぞわっとするのは今でも感じます。

だんだん、正しい姿勢が身についてきたせいで、カバンを長い時間片方の肩にかけていると、それが辛くなり、自然と、逆にするようになりました。私はずっと、右の肩にバックをかけていたんですが、それが出来なくなりました。最近はリュックサックが多いです。

冷え性ではないのですが、この前施術を受けたとき、足が冷たいと言われました。確かに、自分でも感じるくらい冷たくなっていて、これも歪みが原因でした。施術後、だんだん、足先が暖かくなったのを感じました。冷え性って体の歪み原因なんですかね。。。

言い忘れました。そのペンみたいなものでの施術ですが、施術部分が硬くなっていたりする時は、涙が出るくらい痛いです。先生は容赦なく、治療続けます。いつも「痛い!」と叫んで施術を受けています。

歪みが急になくなり、体の血行もすぐに良くなるため、人によってはこの急激な回復が逆効果でそのあと体調悪くなることもあるそうです。たまに沢山施術を受けたときは、今日は気分悪くなるかもしれないから気を付けてと先生に言われますが、今のころ、そういったことはないです。

慢性的な腰痛や冷え性など持っていない私なので、効果が出やすいのかもしれないですが、ぎっくり腰なりかけを一発で治していただき、重力を感じないくらい体が軽くなる体験をしたので、私には合っているのかなと思っています。

追伸:治療して貰っている機械は、カイロプラクティックのvfアジャスターというものでした。このキーワードで検索すると、近くの扱っている整骨院検索できると思います。


<広告>


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

イラストのフリー素材配布中!(HATO NO TAKUMI RIVERSIDE LIFE) - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

© 2023 viaduct_k. All Rights Reserved.