外で一瞬でもマスクを外すのが怖い

cowmask

電車を待っていて、のどがイガイガしたとき、お水飲みたい、のど飴食べたいと思いますが、その一瞬の時間でも躊躇します。

すぐそばの人は実は無症状の人で、マスクの隙間から偶然、ウィルスが外に出て、タイミング悪く、私が、マスク外した瞬間に口元の近くにあって、吸い込んだらどうしようとか考えます。

マスクの外側には沢山のウィルスがついているとさんざんテレビとかでやっているので、慌てて、マスク一瞬だけ外して水飲もうとして、うっかり、マスクの外にペットボトルの口があたったりしたら、愕然とします。

外食は、そば、うどん、ラーメンなど、マスクを外して、3分〜5分で完食できるものばかり、ここ半年、外では食しています。

それでも、偶然、近くの人が無症状で、ウィルス飛ばしていて、偶然、スープに付着したらとか考えて、ますますフルスピードで食べます。

平日、フードコートに行くことがあり、ガラガラのフードコートで久しぶりに、唐揚げ定食を注文しました。

アツアツの唐揚げ、みそ汁を、超猛スピードで食べ、たぶん3分30分くらいで完食しました。

最近外食すると、舌が火傷して、早食いのせいで、お腹も少し痛くなったりします。なので、なかなか外食をする気にまだなれません。

2時間居酒屋さんにマスクなしでいるなんて、怖すぎてできません。GOTOイートとか、まだ怖すぎてできないし、国は、そんな余裕あるなら、医療従事者の方のために使って欲しいと思ってしまいます。

2時間、マスクなしで、絶対自分はかからないという、そのよく分からない自信はどこにあるんだろうとテレビとか見て、思ってしまいます。

先日、鳥貴族のテイクアウト初めてしました。おうちで、貴族焼きが食べれるなんて、本当に幸せです。

飲食業界、みんな売上下がっているものの、下がるカーブに違いがあるという記事を目にしました。居酒屋は急降下していますが、焼肉屋さんは緩やかな下降だそうです。やっぱり、家で七輪で肉焼くなんて、無理なので、家での再現性が難しいと、どうしても食べたい人が行くからだそうです。

確かに、我が家でも、定期的に焼肉屋さんにそろそろ行くか行かないか議論は定期的に発生します。あれだけ煙が出るはずなのに、ちゃんと換気しているから煙がこもらない焼肉屋さんは、換気は絶対大丈夫だというのが議論の焦点です。換気良くても、お酒で気分良くして、近くで大きな声でしゃべっている人が、もしかしたら、無症状の人で、偶然空調の流れのせいで、自分のところにウィルスが飛んで来たらとか考えるとやっぱり、行く勇気は生まれないです。

マスクしていても、かかってしまうこともあると思いますし、こればっかりは、絶対がいまだに無いこの状況で何とも言えませんが、テレビ見ていて、GOTOイートとトラベル、そこまで命がけで行くなら、家にいたいと思ってしまいます。

最悪の事態を常に考えてしまう私には生きにくい毎日です。

※牛のイラスト、LINEスタンプで販売しています。

https://blog.hatonotakumi.com/production/



投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

イラストのフリー素材配布中!(HATO NO TAKUMI RIVERSIDE LIFE) - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

© 2023 viaduct_k. All Rights Reserved.