2021年10月のストックイラストの結果です。
<広告>

先月はダウンでしたが、2021年10月は記録更新できました。



<広告>

全部が、全部記録更新できたわけではなかったのですが、登録している5つのストックイラストのサイト中、4つが記録更新されたのが、大きく結果に反映されました。
増えたサイトの中でも、3,4か月前に、ストックイラストをアップするサイトを1つ増やしたのですが、そちらの結果がグッと上がりまして、それもよかった要因かなと思います。(月に1回しか結果の分からないストックイラストです)
アップしているストックイラストは5個になったのですが、ほとんど売れないサイトもあり、増やせばいいってもんではないかなと思いましたが、今回は追加したのが良い結果繋がりました。
<広告>

先月までの課題
10月は、一番アップ数が多いサイトでは、イラストの合計が600件を超えました。
やはり、アップするイラストを増やすことで、一定の結果は得られている気がします。
500件超えた辺りから、少し良くなっている感じを強く感じました。
先月まで、質より量なのか、量より質なのかぐるぐるしていました。自分の場合は、数を増やすことが大事なのかなと感じています。
<広告>

通算150ダウンロード達成
ストックイラストのA社でトータルのダウンロード数が150をやっと超えました!8か月近くかかりました・・・。
ボーナスプログラムに来年度はなれると思うので、来年は浮いた分をAftereffectにチャレンジしたいと思ってます。
分析方法の見直し
ダウンロードいただいた数が増えるにつれ、ある程度、目検でできた分析がそろそろ、行き詰ってきました・・・。
複数のストックイラストのサイトを使う、一番のデメリットは管理が煩雑になるので、分析が結構面倒だなと感じます。
ダウンロード数は、自分しか知り得ない、貴重な情報なので、この情報を有効活用し、需要があるテーマを見つけ、そのイラストパターンを増やせるようにテコ入れしていきたいと思います。エクセルで頑張っているのですが、、、関数とかゴリゴリいれないといけないですかね(汗)
<広告>

11月に向けて
10月の良い結果を11月にもつなげるべく、引き続き、今までやっていたことを継続したいと思っています。年末に向けて、年賀状など、お正月関連が売れるので、1年間で一番、売れる時期らしいのですが、、、、そこまで年賀状などお正月素材がそこまであるわけではないので、どこまで恩恵を頂けるのか気になるところです。
<広告>

ストックイラストを始めて8か月、少しずつ結果を更新していっています。まだまだ、月に100件程度のダウンロードでは、1つのダウンロードで30円程度なので、まだまだ頑張らないとダメな状況です。。。
こうやって、ブログで毎月の結果を載せることで、自分のためにも、結果を分析し、翌月に反映できるので続けたいと思っています。だんだん、中身が結果だけの薄いブログになってしまうかもしれないですが、毎月更新できるように頑張ります。
<広告>

<広告>


イラストや動画制作しています。ストックサイトにてイラストや動画の販売中です。