ストックイラストを2021年3月からスタートし、5か月が経ちました。
この5か月のストックイラストの結果についてです。
(今回のデータは2021年3月から7月の結果となります。)

横軸は、月です。自分の場合、1か月に100個のペースでイラストをアップしていきました。縦軸は売れた数です。
今のところ、毎月、記録を更新中です!
今のところ、アップした数に比例して、売れる数も増えています。
グラフでは5月に少し上昇しているのが分かるかと思いますが、ストックイラストの2社目の結果が出始めたため、5月以降さらに伸びが大きくなりました。
2社以外は今のところ、売れないと確信していたのですが、月末ぎりぎり、全然売れなかったサイト1社で定額制ですが、売れました・・・(驚)
全然売れないストックのサイトは、無理して投稿しなくてよいのではという気分だったのですが、1つ売れると、まだ可能性があるのではと思い悩ましいところです。
ストックのサイトは、初期登録や税金関連の申請、初回の審査などなど、手間のかかるサイトもあり、それだけ手間をかけて、この何か月、売り上げゼロなんて、ざらにあります。
ストックイラスト始めるにあたり、たくさん登録したら、比例して売れるのかと、期待してしましましたが、そうではなさそうです・・・。ストックイラストの初心者のうちは、2つ程度、サイトに狙いを定めて、ある程度結果が見えてから増やしてもよいのではと思いました。今までの分を、いきなり、100個、200個と登録する手間は発生しますが・・・。
ちなみに、自分の場合、有料ストックイラストのみです。
金額のほうもグラフにしました。
(ドルやポイントなど、サイトによって単位がバラバラなので、正確な値が難しく、縦軸空欄です。雰囲気だけ感じていただければ、幸いです。すみません。)

自分の場合、定額制で売れることが多いので、数とはあまり金額が比例していないですが、毎月、記録を更新できています。
1件も売れない日も減少

こちらの日数は、毎月減少しています。まずは、1日1個売れるを目標にしています。
7月の1日当たりの売れた件数の平均は、1.7件でした。なので、平均では目標上回っているかなと思います。
土日祝日は、どうしてもストックは売れないのは、やっている方、皆さん同じような感じなので、売れない日ゼロというのは、難しいのかなと思いました。
【まとめ】
目標は、次回も、前月より、1件でも多い件数です!8月も更新できるように続けていきたいと思います。
ストックイラストは、初めは順当に伸びていくイメージですが、ある程度に達すると、先月のほうが良かったなんてことが、ざらにあるので、とりあえず、1件でも増えれば良しとして、この目標を継続したいです。
ストックイラストのオンラインセミナーなどでも話があったのですが、やはり続けることが大変ということでした。あまり無理な目標を掲げず、続けられるための目標を掲げて地道に頑張っていく作戦で進めたいと思っています。
<広告>

<広告>


イラストや動画制作しています。ストックサイトにてイラストや動画の販売中です。